オヤジの道楽三昧(バイク編)

HOME

バイク編

 

                        オヤジのバイクガレージ(コンテナと呼ばないで!) 

 

★ ビッグバイクを購入するにあたり、ガレージの確保が必要である。 色々検討したが、このコンテナの導入が、現状ではベストだと思っている。

  今後照明を付けたり、棚を作ったりと構想は沢山あるが、予算と相談しボチボチやっていきます。 都度更新しますので、たまにのぞいてね!

 

★ 2007.10.4 2段の棚を付けました。(幅 約60cm) このガレージには縦に30cm間隔位に金属のアングルが通っています。その為、垂木

   などの固定は簡単かつ確実です。ただ天板(天井)には強度が無いのが残念です。(天井にチェーンブロックが、かけられればなぁ〜)

 

★ 2007.10.5 ヘルメットやグローブを置く為の、棚を作製しました。 コンセント3口設置

 

★ 2007.10.13 照明を取り付けました。(32W×2本を2台) コンセント3口設置(これでコンセントは、入り口と奥に2箇所付いています)

 

★ 2007.11.10-11 ミニコンポ(ラジオとIpodが聴けます)取り付け・チェスト&キャビネット設置(チェストはYさんから頂きました)

 

★ 2007.11.16 天板(天井)に15mm厚の発泡スチロールを貼り付ける(一番は暑さ対策!その次は寒さ対策)

 

★ 2007.12.1 換気扇取り付け。外側にはウエザーカバーも設置。

 

★ 2007.12.11 ガレージ内にエアーライン引き込み


★ 2008.3.15  エアーコンプレッサーのサブタンク設置。 

 2008.3.20  バイクジャッキ購入。 (センタースタンド立てて、前側をリフトアップすれば、フロントタイヤ上がります。)

 2008.8.31  アルミブリッジ(ラダー)購入。 (耐荷重500kg)

 2008.10.16  パソコン台&多機能棚、作製 (ノートPC購入により、無線LANでインターネット繋がります)

 2008.冬    ヒーター設置。(狭いので結構、暖かいです。)

 2009.7.11  壁掛けタイプの扇風機設置。 (真夏は中には居れませんが、それ以外なら結構、涼しく過ごせるかなぁ〜)

 2010.9.16  エアーコンプレッサー更新

                   

これが外観です。会社名などは銀ペンで塗りました。                 おそらくコロコロのレールでしょう! ジョイフルで寸法合わせて

結構きれいに見えませんか?大きな痛みも無いです。                切って貰いました。これでフラット化ができました。

 

 

 

                   

これが天窓です。外見の綺麗さとこれが決め手です。                                      中はこんな感じ ボルドールとAPEの収納なら余裕です。

照明を付ける予定ですが、昼間明るいに越したことはありません。        今後 工具やくるまのタイヤなども入れるつもり

 

 

 

                   

入り口をモルタルでフラット化しました。                         APEの出し入れは左の段差スロープでOK

                                                   ボルドールは右の『オヤジ特製ラダー』で出し入れします。

 

 

 

                    

棚の全容です。大したテクニックがありませんので、シンプルに           ある程度収納してみました。スッキリしました。将来的には

作りました。結構硬く、重い板なので、たわまないかと思いまし           この中で整備などしてみたいと思っていますので、これ以上

たが、たわみましたので、センターにつっかえ棒をしました。             スペースを潰さない方向で考えています。

 

 

 

                    

念願の照明設置!これは入り口を付けた所                      このように天井のアングルに板を固定し、そこに照明器具を

                                                 付けます。

 

 

 

                    

2台付けた所 配線はシリアルに接続できるように、器具が                              3口のコンセントを奥の方にも付けました。ガレージ内に入り口と

対応しているので、自分で分技するより楽です。                    奥に2箇所設置しましたので、電源の確保は自在です。

 

 

 

 

                          

入り口付近に付けた棚です。ヘルメットやグローブを置きます。             チェスト&キャビネット ちょっとチェストの方が大きい。落ちないよ

                                                   うに、両面テープで固定しました。(落ちたら洒落になりません)

                                                  だからキャビネットの一番上のスペースは使えません。

 

 

 

                  

家で置き物になっていた、ミニコンポ CDは壊れています。                            これが天井、ステンレスの薄い板一枚なので、夏は焼けて放射熱

天井付近に吊り下げ、なるべくスピーカーを離して、音の広がり            がすごいです。冬は寒いでしょう!場合によっては結露するかも

を狙っています。効果は十分ありました。ラジオも聴けますが

ほとんどIpod聴いているでしょうね!

 

 

  

                  

色々方法はあるでしょうが、コスト一番で考えたらこれです。              余った発泡スチロールはボル号のキズつき防止に貼ってみました。

発泡スチロールの15mm厚を両面テープで貼りました。            

意外に時間がかかるものです。ムリするとすぐ割れます。

 

 

 

                 

設置場所は入り口の反対側の壁の上のちょいと右側です。            この様に換気扇が付きました。実際は前面にフィルターのカバーが

この裏はガレージにちょっと被るように屋根が架かっているので          付きます。ここで一つ問題が・・夏場はタイマーないし温度センサー

防水的にもベストです。                                  付きのスイッチを使う予定ですが、換気扇って画面右下のスイッチを

                                                引いて回しますが、そのまま電源落とすと、裏のダンパーが開きっ

                                                ぱなしになるんですね!雨は降り込まないと思いますが・・・

 

  

 

       

これが外側に付けたウエザーカバー スポッと収まるかと思いまし        これがオヤジ愛用のエアーコンプレッサー かなり年代物です。

たが、オークションでざっくり調べて購入した物はこんなもんです         アンローダーなんか付いていません。リリーフ弁で大気空放です。

(爆)周りに枠を付けて設置しました。                        

 

        

エアーラインを引き込んでみました。ちょっとしたエアーブローが         コンプレッサーの容量不足を補うためのタンクです。

ガレージ内でできます。ガレージの前に車があれば、タイヤの

エアー入れができますね。

       
バイクジャッキです。ボル号のセンタースタンドを使用し、前寄りの       『オヤジの特製ラダー』から進歩しました(笑)軽くて丈夫です。
フレームに掛けると、フロント部を揚げることができます。
             耐荷重500Kgはボル号でも余裕です。

       
格納式の棚を付けました。 既製品です。 これで、ちょっとした        ツールワゴンです。ベアリング付きの引き出しが一段あります。
物置とパソコン台になり、インターネットも見れます。               工具を入れるより、収納の効果の方が大きいかもしれません。


        
もう去年の冬の話ですが、ヒーターを買いました。                夏は、中に居れない位、暑くなります。 換気扇はありますが冷却
狭いガレージの中ですから、結構暖かいです。                   はしてくれませんね。 真夏の作業はムリですが、それ以外はOK!



1.5馬力 25Lタンク オイルレスのアンローダー付き。
以前に比べれば、随分エアーが使えます。